本文へ移動
 
みなしろ建設株式会社
群馬県甘楽郡下仁田町中小坂3106
TEL.0274-82-3331
FAX.0274-82-5006
(1)土木(民間・下請・公共・
        鉄道・ 天然ガス・
      維持修繕)
(2)建築(新築・リフォーム・
      浄化槽・各設計)
(3)舗装(道路・外構・駐車場)

・産業廃棄物収集運搬業
 許可番号01000 108045(群馬)
・浄化槽工事業
 群馬県知事305号


ISO 9001-2008
平成15年5月認証取得
 
0
6
0
6
2
1
4

みなしろブログ

防災情報(各項目をクリック)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

平成5年6月

2023-06-01
水無月
昆虫食 自販機
今日から6月です。最初の営業日なので出勤時の車両チェックが実施されました。

水無月の語源[Wikipedia ]

水無月の由来には諸説あるが、水無月の「無」は「の」を意味する連体助詞「な」であり「水の月」であるとする説が有力である

神無月の「無」が「の」で、「神の月」を意味するのと同様と考えられる。田植が終わって田んぼに水を張る必要のある月「水張月(みずはりづき)」「水月(みなづき)」であるとする説もある。


因みに6月は鮎釣りの解禁が多い月です!
地元の鮎解禁のお知らせですが、明日の大雨でダメでしょうね・・・

未明って・・・
未明とは、読んで字のごとく夜が明けきらない時のことです。本来の意味、つまり辞書に載っている意味では午前3時~日の出前を指しますが、気象庁では「午前0時~午前3時頃」と定義しています。字面から「明らかになっていない(いつ頃かわからない)」という意味で認識している方も多いようですが、間違えないようにしましょう。

クリーン作戦

2023-05-30
5月30日なので群馬建設業協会のごみゼロで県下一斉に道路クリーン作戦です!
天候にも恵まれて暑さとの戦いで参加者は大変でしたが終了しました。

道路上のごみは目立ちますよね。何とかならないものですかね!


着手前衆智会

2023-05-09
昆虫食 自販機
河川内の堆積土砂を搬出する工事の着手前衆智会が開催されました。
狭い場所から狭い場所へ搬出するので4tダンプにて実施するので
台数及び回数も多くなるので交通ルールを守って無事故で行いたいと思います。

GW

2023-05-08
昆虫食 自販機
GWがあっという間に終わりましたが、皆さんはどのようにお過ごししたでしょうか。

なんだかんだと、毎日所用が有り、家庭サービスだったり、自信の遊びだったりあっという間に終わってしまいました。
何をしても、事故怪我がなかった事が一番です!


ISO維持審査

2023-04-28
昨日と今日半日で2日間のISO維持審査が実施されました。
不適合も無く、審査登録の継続となりました。
弊社は登録時に、社内システムをそのままISOに結合したので
通常の日々の管理をしていれば、そのままとなります。
継続は力なりです!

TOPへ戻る