【みなしろ(御名代)】とは、古代の部民制における集団のひとつです。一定の役割をもってヤマト王権に奉仕することを義務づけられた大王直属の集団の名称です。
現代では評判が高いことや、誉れ高いという意味でもあります。 私達は、お客様に対し建築・土木で品質が高く、付加価値を付けた物創りを進めて行く事を目的として、 この称号を使用させていただきます。
また、この会社は社員の拠り所、梁山泊の様な、みんなの城という意味もあります。
『ロゴマーク』は、安全・信頼・安定のイメージを持つ正方形を基準にして、【みなしろ】の『み』を全体に使って表現しています。
『色彩』については建設業を示し、赤は大地(マグマ)、青緑(シアン)は空と水と木々を表現しています。金色は光り輝く未来と、人々を照らす太陽を意味します。